シンプルライフと子ども

いまの私の毎日の真ん中、子どもと家族の暮らす場所を、心地よくシンプルに。

梅雨に時期 お風呂のカビ掃除!

嵐の前のような暴風が吹き荒れていたり、真夏のような晴天と暑さが続いていますが、まだ梅雨明けはしてないようで、これからまたジトっとした梅雨が続くのでしょうか…

梅雨といえば、カビ。

繁殖するまえにカビ掃除しちゃおう!ということで、お風呂のカビを退治しました。

 

お風呂のカビ~赤カビ~

繁殖力がすさまじいピンク色のカビです。我が家の場合は床や椅子にぬるぬると繁殖しています。

1.セスキ炭酸ソーダスプレー

お風呂掃除に重曹を使う方もいると思います。セスキ炭酸ソーダ重曹は、どちらもアルカリ性の性質をもっています。

アルカリ性皮脂汚れなどのたんぱく質を溶かす

セスキ炭酸ソーダの方が重曹よりもアルカリ性が強く、水に溶けやすいのでスプレーにしやすい気がします。

 

スプレーの作り方

水:セスキ炭酸ソーダ10:1

500mlの水なら小さじ1です。

 

2.スプレーしてしばらくおいて、スポンジ洗い

ピンクカビはすぐにとれるのでセスキ炭酸ソーダで汚れを浮かせてから、スポンジで擦ればOKです。

 

お風呂のカビ~黒カビ~

しつこい黒カビは喘息やアレルギーを引き起こすことも!

1.まずはカビキラー

水気を拭いて、泡状のカビキラーを塗布して5分(私は30分くらい経ってしまいましたが)。パッキンなどはこすると破れてしまうので、こすらないで!

 

2.業務用かびとりいっぱつ

パッキンなどのしつこいカビには効きにくく、シャワーで洗い流すと落ちてる箇所と落ちていない箇所が。最終手段としてこれを使用しました!

業務用かびとりいっぱつ

すごい名前ですね。

カビキラーのジェルのものもありますが、アマゾンの口コミはこちらの方がよかったので、こっちを試してみました。

 

カビ防止策

  1. お風呂後の熱湯
  2. 水分を拭き取る

と本には書いてありましたが、むーりー!!!

私は、こどもたちが出た後に、先ほど作ったセスキ炭酸ソーダスプレーを皮脂汚れしてそうな箇所にふりかけ、子どもたちの着替えが終わったころに熱湯をかけて洗い流し、そのあと上記がこもらないように冷水をかけて、換気扇しています。

無理そうなら、冷水して換気扇!です。